オンラインゲーム「League of Legends(lol、英雄联盟)」を題材にしたWEBアニメ「撸时代」。
この第3話は中国TVゲーム史の片鱗を垣間見ることが出来てちょっと面白かったです。
▼「撸时代」第3話
▼過去の関連記事
中国のWEBアニメ 「撸时代」 第2話の変貌ぶりに驚くなど。
▼とりあえず前回書いてなかったのでキャラクター紹介から
毛志强(máo zhìqiáng/マオジーチャン)
「撸时代」の主人公。東華大学の学生。21歳。
気弱でいじめられやすい性格。
卢少龙(lú shào lóng/ルーシャオロン)
毛志强のルームメイトで同じく東華大学の学生。
見た目のとおりチャラい。
毛志强の姉「毛天天」が気になるご様子。
叶娇阳(yè jiāo yáng/イェジャオヤン)
毛志强のルームメイト。
オカマ。
アフロはかつらのようです。
武九(wǔ jiǔ/ウージョウ)
毛志强のルームメイト。
言葉遣いがかなり汚くて、発音も妙になまってます。どうも広東語なまりらしい。
東華大学は犬でも入れるのか・・・。
比較的お金持ち。
毛天天(máo tiāntiān/マオティエンティエン)
毛志强のお姉さん。
スタイルもよく美人だけどネトゲ廃人みたいです。
孙亚楠(sūn yà nán/スンヤーナン)
毛天天のルームメイト。
みんなからは楠楠(nán nán/ナナ)という愛称で呼ばれてるっぽい。
リアル戦闘能力が高い。
▼そんなわけで第3話
第3話は入力デバイス関連の話のようです。
毛志强が久しぶりにキーボードの掃除をしていたところ
出てきたのは中学のときからの溜まりに溜まったゴミ。
食べカスや爪、鼻毛、砂、鉛筆の芯、ヒマワリの種など。
汚い(笑
そんな古くて汚いキーボードには何故かカセットの挿入口が・・・。
カセット挿入口付きのキーボードって何?
MSX?ぴゅう太?
・・・いやそんなわけないよなぁなどと思っていたら、
卢少龙が何かに気づいたようです
「こいつは学習機じゃねーか!!」
余計に意味が分からなくなりましたが、どうもこの「学習機」というのは90年代頃に中国でヒットした家庭用学習コンピューター(という建前のゲーム機)のようです。
小霸王というメーカーが販売していて、広告にはジャッキー・チェンが出ていたとか。
コタク・ジャパン 中国のゲーム機『小霸王』はジャッキー・チェンの認可つき!?
▼小霸王学習機のCM動画
こんなものが中国にあったんですねぇ。初めて知りました。
ちなみに個人的には「霸王」という文字と「ジャッキー・チェン」の組み合わせを見ると、以前シンガポールの知人に貰った「覇王シャンプー」を思い出してしまいます・・・。
▼覇王シャンプーのCM
高級シャンプーらしいのですが、においがちょっとアレだったので結局一回しか使いませんでした・・・。(申し訳ないです)

かなり話が脱線しましたが、毛志强はそんなレトロなキーボードだけでなくマウスも今時のゲーマーにあるまじきボール式のレトロなマウスを使っていたため・・・

ゲームで思いっきり足手まといになってしまい、中国アニメにあるまじき大変汚い言葉でボロクソに仲間に罵られる毛志强。
だけど、みんな不機嫌になっているかと思いきや次の日・・・


突然毛志强のもとに届いた荷物の中には(logicool製の)キーボードとマウスのセットが!
意外といい話です・・・。


それにしても、2話以降は引き続き三色鉛筆動画が原画を担当していてアニメーションのクオリティは異常に高いんですよね。ゲームを題材にしたこの手の中国WEBアニメは結構色々あったりするのですが、アニメーションのクオリティは撸时代だけ完全に別次元です。
うーむ、話のほうもゲーム固有の話題は意外と少なく、ちゃんと見ると結構面白かったので今後も見ていこう。
(オチ)

代引きだけどな!!
まぁ、ギャグだからこういうオチ予想済みですね。(笑)ついでにあのシャンプー使わない方が良い、脱髪するぞ。中国でも売れないものだ
>ついでにあのシャンプー使わない方が良い、脱髪するぞ
やはり!
だいたいラベル写真の社長らしき人も髪の毛少ないんですよね・・・